看板プロジェクト始動
お店の看板をどうするか。
普通ならばお店を建てる前にモノができあがっているものです。
Patisserie 301は一味違います。
未だに看板がありません。
おかげで焼き鳥屋さんに間違われたりもします。
いい加減、どうしましょうねと社長にお聞きしたところ
「atelier Bavilさんに頼もうと思うんだけど☆」
ご近所のセボママさんでお知り合いになりました「atelier Bavil」さん
色硝子とアイアンを使った素敵な作品を作っていらっしゃいます。
「アクリルとかで作るって(キャラメル職人が)言ってたのに、なかなかやってくれないし♪」
そういえば、そうでしたね・・・
「でも、アクリルってアイデアを(キャラメル職人から)きいた時、ちがうなーって思ったのよね♡」
そうだったんですね。
人間万事塞翁が馬と申しますが、看板プロジェクトが始まりました。
とても楽しみです。
ではでは〜
普通ならばお店を建てる前にモノができあがっているものです。
Patisserie 301は一味違います。
未だに看板がありません。
おかげで焼き鳥屋さんに間違われたりもします。
いい加減、どうしましょうねと社長にお聞きしたところ
「atelier Bavilさんに頼もうと思うんだけど☆」
ご近所のセボママさんでお知り合いになりました「atelier Bavil」さん
色硝子とアイアンを使った素敵な作品を作っていらっしゃいます。
「アクリルとかで作るって(キャラメル職人が)言ってたのに、なかなかやってくれないし♪」
そういえば、そうでしたね・・・
「でも、アクリルってアイデアを(キャラメル職人から)きいた時、ちがうなーって思ったのよね♡」
そうだったんですね。
人間万事塞翁が馬と申しますが、看板プロジェクトが始まりました。
とても楽しみです。
ではでは〜
コメント
コメントを投稿