投稿

6月, 2013の投稿を表示しています

外回り!!

Patisserie 301の売れ筋は生菓子。 焼き菓子も丁寧につくっているので美味しいのですが、人気があるのはやっぱり生菓子。 でも、クロッカンもフロランタンもマドレーヌも食べてもらいたい。 うーん悩みの種です。 そんなこんなで、昨日は会議がありました・・・ この間ですね、田んぼの真ん中を歩いていたら、目の前に突然カモが出てきたんです。 通り道だったので近づいたら、カモは出てきた方向と反対側に向かって 「グエッ、グエッ」って行って飛んでくんですよね。 でも、遠くに行かないで近くの田んぼに着水したんです。 なんだろうと思って、カモが出てきた田んぼを見てみたら、 カモの子供が十羽くらい、おしり振って泳いでたんです。 と、キャラメル職人は力説しました。 すると社長が、 「かわいい♡母の愛ってすごいね☆キャラメル職人、外回りして新規開拓おねがいね♪」 とのこと 焼き菓子持って外回りすることになりました。 ではでは〜

まいんバザール

龍ケ崎市商工会 のKさんとの話し合いも無事終わりまして、来月7月7日の七夕の日に まいんバザール へ出店することになりました。 「テントもOKです!!」 との連絡もいただきまして、何から何までありがとうございます。 再来週の日曜日が楽しみです。 ではでは〜

看板完成!!

イメージ
atelier BAVILさんにお願いしていた看板がついに完成です 仮置きでも、力強さが溢れでてます。 光を透すように設置すると、ますます活きるので、冷蔵ショーケースの上に置こうと考えております。 台をどうするか・・・枠も良いだけに悩みどころです。 そして、社長、携帯いじっているのが見切れてます・・・ ではでは〜

雷雨

今日は激しい雨と雷。 龍ケ崎市はあまり雨の降らない地域なのですが、積乱雲が直撃しました。 お客様はもちろん、ほとんど来ないのですが・・・ キャラメル職人、雷の音を聞くと気分が高鳴ります。 Patisserie 301は窓が多いので、店内にいると、まるで住宅街のまっただ中でキャンプをしている気分になれます。 遠くで稲光がしたとか、雨粒がどんどん大きくなる様子をパノラマで楽しめるのです。 贅沢だ・・・ 「雷、きらい☆」 な社長をよそに、今日は夏の始まりを楽しんだ一日でした。 ではでは〜

雨の日は

美味しいケーキが並んでいる時ほど、お客様が来ないもので・・・ 昨日より続いた雨のせいか、本日はとても暇です。 実にのどか。 そうそう、プリンも焼きました。 さて、研究に研究を重ね。 万全を期して昼から出したサランボー。 さっくりとしたシュー生地に仕上がっております。 「おい、マーケティングが悪いからまだ売れないじゃないか、このままだとせっかくのパリパリが湿気っちまうぞ」 とショーケースの向こうから、キャラメル職人をにらみつけるので。 そのうちのいくつかをパリパリのうちに頬張っている次第です。 ケーキが売れないのは悲しいことなのかもしれません、 でも、静かな時間を、静かなまま過ごせるのは喜びそのもの。 社長も 「ま、いいか♪」 と、何がいいのかわからないけど楽しそうです。 キャラメル職人も何がいいのかわからないけど、ま、楽しい。 そうしていると、お客様がやってきました。 「サランボーください」 だそうです。 ありがとうございます。パリパリのうちにどうぞ。 ではでは〜

営業日カレンダー

Patisserie301がいつ開いているのか、 それは誰にもわかりません。 そんな風に居直っておりましたら、最近問題が・・・ Patisserie 301の「今」の電話番号は 070−6524−0499 (070の、ムコが西向く、お~シクク) の通称「ムコ西」電話。 開店当初は050で始まる050plusを使っておりました。 そして、050番号の書かれたショップカードを盛大にばらまいてしまったため、 「今日は開いてますか?」 との問い合わせのお電話が、050番号にもかかってくる。 こっちは「ムコ西」に慣れてしまったため、050番号を取り逃すことが多々ありました。 電話による問い合わせを減らすべく、直近の営業日をブログにのせることにしました。 右端のカレンダーがそれです。PCやiPadの方なら見られると思います。 とはいえ、あくまで予定なので、Facebookも合わせてご確認ください。 ではでは~

縦長の問題

縦長のラインは時代を通して支持されます。 知性や節制を連想させるからでしょうか・・・お菓子も縦長に作ると洗練されてみえます。 マンゴープリン Patisserie 301でも人気のあるこの商品。 さっぱりとしていることをアピールするために縦長の容器に入れております。 さて、一昨日マンゴープリンをお買い求めいただいたお客様より 「マンゴープリンが箱のなかで傾いていた」 とのご指摘。 プリンの上にソースを乗せているので、もしかしたら大被害が起こっていたかも・・・ 申し訳ありません。そして、ご指摘ありがとうございます。 社長も 「すぐに改善しなくちゃね♪」 ということで、本日よりマンゴープリンにはホルダーをつけることに致しました。 これからもPatisserie 301をよろしくお願いします。 ではでは〜

お菓子教室モード

本日の午前中はお菓子教室。 Patisserie 301ではお菓子教室もやっています。 予約は クスパ で。はい、宣伝です。 Patisserie 301の前身はお菓子教室。 おかげさまでたくさんの出会いがあり、楽しい時間をすごしております。 もちろんキャラメル職人も助手として働いております。 キャラメル職人は仕事場に応じて、仕事のスタイルが変わります。 Patisserie 301でお菓子を作っているときは、お菓子にのめりこみ、ほとんどの情報は頭に入って来ません。 社長からの司令を聞き逃すのも基本的に、この時です。 そして、なぜか社長は、このモードに入った時によくキャラメル職人に話しかけてきます・・・ そして、Patisserie 301で接客しているときは、リラックスしています。 「失礼かな」と思われるくらいフレンドリーかもしれません。でも、出来る限り来ていだいたお客様と距離を近くとりたいと思っております。 そして、お菓子教室。 この時は、一番特別な状態になります。 お菓子教室独特の空気を吸うと、頭の中が切り替わって、かしこまった状態になるのです。 「助手のときは礼儀ただしいよね☆」 恐れ入ります。 他の時はそうでもないです。 ではでは〜

ブルーベリー

つくば市に「ゆうファーム」というブルーベリー農園があります。 看板でお世話になっているAtelier BAVILさんから教わった農園さんです。 本日は月曜日で農園は定休日。 でも、お店の用事でつくばへ出かけたので、偵察してきました。 これが、まあ、大きなブルーベリー。 ビー玉くらいの大きさのブルーベリーがこれでもかと鈴なりです。 一人くらい誰かいらっしゃるかなと思いましたが、残念ながら会えず。 今度は、遊びに行く予定です。 ではでは〜

やらない気

やる気があるのか? それとも やる気が無いのか? 言われたこともあれば言ったこともあるこのセリフ。 Patisserie 301で働き始めてから、この「やる気」について考える機会が増えました。 キャラメル職人も社長も、Patisserie 301が大好き。 営業日はいつもウキウキです。 でも 「いつ開いているのかわからない。」 とよく尋ねられます。 「そんなにやる気がなくて、お店大丈夫なの?」 とも・・・ 確かに、普通のお店に比べると営業日が少ない。 それなのに、社長もキャラメル職人もそれをごく当たり前だと思っている。 「やる気」が無いのか、というとそうではない。 昨日、新しい材料を探しに車を運転していたら、ふと気づきに似た何かが頭で湧き上がりました。 やる気が無いのではない やる気と同じくらい やらない気があるのだ 考えをまとめたり、新しい何かを生み出したり、問題を解決するためには 好きな事だけをするわけにもいかない。 だから、断固として「やらない」。 それが「やらない気」。 そういうことだったのか・・・ Patisserie 301に戻って、そのことを社長に説明したところ 「わけわからないこと言ってないで、やる気出してちゃっちゃっと仕事片付けてね♡」 と言われました。 ではでは~

スズメのブルーベリー泥棒

窓越しに外を眺めているとスズメが1羽飛んできた。 ウッドデッキに降り立ったと思ったら、すぐに飛んでいった。 しばらくすると逆方向から帰ってきて やはりウッドデッキに降り立った。 ウッドデッキの隣にはブルーベリーの鉢植えがある。 枝の先には10個ほど実がなっていた。 スズメはブルーベリーを食べようとしているのだ。 ブルーベリー泥棒だ!! じーっと見ていたら 視線に気づいたスズメが 「モンクあんのかーー!!」 と逆ギレして飛んでった。 しばらくすると、また戻ってきて 視線をあわせるやいなや 「モンクあんのかーー!!」 と逆ギレして飛んでった。 そのことを社長に話したら 「経理の打ち込み終わったかしら♪」 と言われた。 ではでは〜

あんこや

イメージ
あんこ フランス田舎菓子と創作菓子の店と標榜するPatisserie 301。 関連性は薄いように見えますが、実は研究対象です。 和三盆とあずきのロールケーキにも「あんこ」が使われています。 小豆を煮て、あんこをつくるのはとても大変。 Patisserie 301少量生産なので、あんこの品質が一定になりません。 となると、外から仕入れないとならない。 これまでは極々一般的な経路から入手しておりました。 さて、来月のお菓子教室は和菓子を扱います。 社長によれば 「水ようかんかな♪」 ということです。 折角の機会なので、あんこをパワーアップすることに・・・ でも条件が・・・ 「お菓子教室のお客様も買えるところにしてね♡」 龍ケ崎市内、竜ヶ崎観音のとなりに、あんこの店があるとのこと。 本日は クレッセント でお昼ごはんを買うついでに、訪ねることにしました。 佇まいは、ただの民家。 ただし、看板は出ています。 その名も 「あんこや」 キャラメル職人はズカズカと中に入り おじゃまします すると、中から素敵な奥様が 「はい、なんでしょう?」 外にあんこやと看板が出ていたのですが、ここはあんこを売っているお店なんですか? 「そうですよ。こしあんならありますけど、味見しますか?」 もちろん、いただきます。 あんこ屋に対して、あんこを売っているのかと尋ねる失礼な客に対して、とても丁寧なご対応でした。 もちろん、キャラメル職人は、無礼ついでと、山盛りのこしあんをいただきました。 箱から老舗の香りが滲み出ていました。 あんこは、すっきりした味わいで、舌触りもなめらか、苦味もない。 おいしい。 古い街はこれだから侮れない、龍ケ崎市は奥が深いです。 一般のかたも買えますか? 「うちは小売ですから100gからでも大丈夫ですよ。」 良かった、社長の条件もクリアです。 Patisserie 301のあんこは、あんこやさんにお任せすることにしました。 龍ケ

三日連続営業

Patisserie 301、開店以来2回目の3連日営業です。 書いてみると、改めて、いかに店を開いていないかと驚かされます。 お店を開けていない日も、お菓子のことばかりやっているので時間は足りないくらいなんですが・・・ 「こないだ来たけど、お店閉まってたんだけど、何曜日に開いているの?」 と尋ねられるのも、もっともです。 何曜日に開いているか それは キャラメル職人にもわからない。 社長に聞いても 「わかんない☆」 そんなお店なのに、お客様に来ていただけて幸運としか言いようがありません。 さて、明日は久しぶりにプリンを出しません。 普通、何かを出さないことを堂々と告知しないとは思いますが、あえて告知します。 明日はプリンを出しません。 プリンは人気があるので、すぐに売り切れます。 「おいしいよね〜ここのプリン」ともお客様よりお褒めもいただけます。 でも、明日はプリンを出しません。 なぜなら、お客様よりも先に、作り手がプリンに飽きてしまったのです。 「プリンつくるの飽きちゃった♡」 キャラメル職人もです。 今日の会議のこのわずかなやり取りで、プリンは無しが決定しました。 なんて店だ・・・ こんな店ですが、これからもヨロシクお願いいたします。 明日はいろいろ作る予定ですので、プリンファンの皆様もいらしてください。 ではでは〜

墨田の花火

イメージ
本日の午前中はお菓子教室でした。 リクエストメニュー「和三盆とあずきのロールケーキ」です。 和三盆は四国で生産されている特別なサトウキビから作られる高級糖です。 精製度が低いので、家庭で使われている上白糖よりもスッキリとした味わいになります。 梅雨のさなか、落ち着いた気持ちになりたいとき、おすすめのケーキ。 緑茶や紅茶にとても合います。 お店にも置いてありますよ。はい、宣伝でした。 さて、お菓子教室のお客様より、あじさいの花束をいただきました。 ひとくくりに「あじさい」といっても、色々な種類があるそうです。 切花にして部屋のコーナーに置いてあるのですが、静かな光に生えます。 ありがとうございました。 Patisserie 301には、あじさいの鉢植えがあります。 時々水不足でしなれていますが、水をかけると元気になります。 キャラメル職人のように元気で強い花です。 そのお客様より 「墨田の花火」 という種類であることを教えていただきました。 お菓子教室のたびにキャラメル職人の世界が広がります。 うちの墨田の花火もそろそろほころび始めました。 何色になるか楽しみです。 ではでは〜

パティスリー301で検索

昨日、ポスティング・チラシを配って参りました。 今回は平台4丁目と五丁目です。 Patisserie 301も平台4丁目にあるので、すでにお越しいただいているお客様のポストにもチラシが入っていたかもしれません。 さてさて、Patisserie 301では、営業日・営業時間・メニューなどを Facebookのページ でお知らせしています。 通称:表ページ ところが、これが曲者で、お客様に表ページを紹介しても 「Facebookはやってないのよねー」 と度々言われる始末。 使ったことのないものって触るのも面倒くさいんですよね。 Facebookに登録しなくても見られるのですが、それを説明するのも大変。 そして、更なる問題が発覚。 「パティスリー301」 「Patisserie 301」 と検索すると、なんとトップ項目がこの裏ブログ。 そして表ページが出てこない・・・ キャラメル職人の赤裸々な日常にアクセスができても、 Patisserie 301のメニューにはアクセスできない。 Patisserie 301の売上を一番減らしていたのは、実はキャラメル職人だったのです。 これはマズイ。 社長に怒られる前にブログに改造をほどこしました。 パソコンからブログを見ている方は、右端にFacebookの表ページの情報も見られるようになっているはずです。 ちょっと調子が悪い時もありますが、便利になっていれば幸いです。 ではでは〜

ルバーブ

イメージ
ルバーブ(wikipediaより) 外国に行くと見慣れた食べ物もあれば、どうやって食べたらいいのかわからないものがあります。 ちょっと前だと、アーティチョーク(あざみ)などがその代表。 ここ数年で随分と知名度が上がりましたね。 以前は外国の市場にはたくさん置いてあるんだけど、日本じゃまず見ませんでした。 お菓子に関わるようになってから、興味をもつようになった食材があります。 それが「ルバーブ」 キャラメル職人の好きな HUGO & VICTOR というお菓子やさんで見て以来、どんな味なのか気になっておりました。 ヨーロッパだと、スーパマーケットでも売っているくらい一般的な食材です。 でも食べたことないんですよね。 食べ方もわからない。 「1cm幅に切って、ルバーブの二分の一重量の砂糖に一晩浸して、上がってきた水で煮込むと美味しいジャムになりますよ」 と教えてくださったのが、 ジーバナ農園さん 。 守谷のメルカート に出店している有機野菜専門の農家さんです。 いろいろと面白い野菜を出店しているのですが、今回はルバーブを持ってきてくれました。 乾燥カモミールと一緒に購入です。 本日、社長がさっそくルバーブを砂糖漬けにいたしました。 数時間たたずにたくさんの水が出てきます。 「煮こむ前はどんな味なのか、確かめておいてね♡」 ルバーブを一切れ、口に放り込むと、酸味が口の中に広がります。 さっぱりしていて、美味しい。 レモンとライムにほんの少しだけ草の香りをを加えたような味でした。 明日になったら煮込みです。 ではでは〜

アリ

キャラメル職人はアリが好きです。 特にアリの行列が好き。 壁際に細い行列をつくっているアリを見つつ、 諸行無常をただ感じる。 文章にしてみると、ちょっとアレな趣味を持っています。 でも、生物の世界ではアリは成功者らしいですよ。 つまり超一流企業。 種によっては世界中に展開しているから、そのアリたちはアップルやコカ・コーラみたいなグローバル企業を作っているのです。 すげー ちなみに働きアリは、全部メスです。 つまりOLさんです。 OLさんだけの会社ができたら、ものすごく、うまくいくんでしょうね。 パティスリー 301も是非、そういう方向性で大きくしていきましょうね。 キャラメル職人はなんでもやるんで、解雇はしないでね。 一方 社長は 「アリ、きもちわる〜い☆」 のだそうです。 「お店に入るとイヤだから、全部やっちゃってね♡」 との司令。 どうしよう・・・ ではでは〜

クロッカン

「泡がつぶれちゃうでしょ♡」 「大きさを揃えてね♪」 と、キャラメル職人は現在クロッカンを絶賛トレーニング中。 シンプルなお菓子なんですけど、まー大変。 自分でこれなら大丈夫と思って社長に見せると 「あーーもう☆」 と手直しされる日々です。 ぐすん。 悔しいですけど、直してもらったクロッカンのほうが美味しい・・・ そのうちクロッカン担当になれるように頑張ります。 ではでは〜

メルカート

久々の更新です。 本日は さくら坂ビバーチェ さんの メルカート でした。 メルカートというのはイタリア語で「市場」、青空市です。 おしゃれなんだこれが・・・ 社長とキャラメル職人の二人で参加です。 本日はお日柄も良かったので、たくさんのお客様がいらしてくださいました。 いつもだと午後まで商品が残っているのですが、今回は12時前に完売。 いやー本当に忙しかった・・・ ありがたいことです。 今日は久々にギターのライブもあって、とても良かった。 「ギターの演奏聴いてくるから、売っておいてね♪」 と社長もビール片手に楽しんでいたようです。 キャラメル職人もおとなりのピザ屋さんから買った、ピザをほうばりつつ、はしゃいでおりました。 やっぱりメルカートは、売り買いだけじゃないですね。 来月は連休の中日になります。 のぞくだけでも楽しいですよ。 ではでは〜

さらば、いちごのデコケーキ

イメージ
Patisserie 301でもスペシャリティになるのが いちごのデコケーキ 使っている材料は、キャラメル職人の献身的な仕事っぷり&多くの方々のコネ・・・じゃなくて手助けもありまして、社長ともども納得のいくものを使っています。 そうそう、キャラメル職人、なんと経理に昇進しました。 社長が言うには 「計算とか(諸々手続き)、めんどくさい☆」 とのことです。 キャラメル職人も「計算」と「とか(諸々の手続き)」はめんどくさいです。 ちなみに、計算してみたらいちごのデコケーキは倍額でのご提供でも良いくらいでした。 でもいいや、利益ばっかり考えていると味が落ちるから。 楽しいのが一番。 さて、いちごのデコケーキですが、本日で一旦おやすみ。 いちごを仕入れている柳田農園さんが、11月に向けて次の苗の仕込みを始めたそうです。 なので、次回は11月以降のご提供となります。 興味のある方は本日中にいらっしゃってくださいね。 ではでは〜

ポスティング・チラシ

今日の関東は梅雨の中休みだというのに、真夏日に突入したところもあったそうです。 龍ケ崎市も暑かった。 そのせいか否か、本日の午前中の客足はあまり伸びませんで。 店のクロッカンに手を伸ばしつつ、のんびり過ごしておりました。 すると、いつもお世話になっておりますお客様より 「あなた達、そろそろポスティングしたほうがいいわよ。」 とのアドバイスをいただきました。 社長も 「そろそろポスティングくらいは必要ですよね♪」 と大盛り上がり。 そして、キャラメル職人も もしかして、この暑い最中にポスティング? と大盛り下がりでした。 案の定、昼休みにポスティングをすることになりました。 「チラシを作って、配っておいてね♡」 とのこと。 人生で初めて、回覧板以外のものをヒト様のポストへ差し入れて参りました。 新しいことを始めるというのは、新しいことに挑戦するということなのです。 まーこれが・・・つまらない。 お客様とお話しするのは大好きなキャラメル職人。 でも、目の前にいるのは郵便受けです。 郵便受けは話しません。 さみしい・・・ でもそのうちポストを見ながら ここは〇〇さん こっちは△△さん ここのオタクは素敵だね ここのポストは面白い色だね と炎天下の住宅街でヒトリゴトをつぶやく自分がおりました。 不審者じゃないか。 郵便受けから話しかけられたら病院に行くことにします。 郵便受けの中にPatisserie 301のちらしがございましたら、ご一読下さると幸いです。 ではでは〜

まいんバザール

イメージ
なんだかんだで、いちごのデコケーキもチョコデコケーキも売り切れました。 これがチョコデコケーキ。 今月のお菓子教室のメニューです。 このケーキ一台をそのままお持ち帰りいただけます。 はい、宣伝です。 さてさて、Patisserie 301は目下のところ龍ケ崎市商工会議所が主催している「 まいんバザール 」に参加しようと画策中。 商工会議所で窓口になってくださっているのが、Kさん。 とても気さくな方で 「6月の出店はいっぱいになっちゃったけど、とりあえず遊びに来てください」 とおっしゃってくださいました。 そして本日は6月のまいんバザールの日。 はじめて行ったけど、中学生の吹奏楽やら、食べ物屋さんやら、カイロプラクティックやらいろいろあって面白そう。 ともあれまずは参加だ。 申請書を書いて商工会議所に提出です。 ではでは〜

初の日曜日オープン

「日曜日だけど明日オープンします☆」 と社長から連絡がありました。 Patisserie 301は住宅街にありまして、日曜日と祝日は人の流れが止まります。 遠くに出かける方か、家から出ない方にわかれるみたいです。 そうなると、お客様があまり来ない。 お客様がこないとお菓子が売れない。 お菓子が売れないとキャラメル職人が暇になる。 キャラメル職人が暇になると、外仕事が増える。 外仕事が増えるとホコリで汚れる。 ホコリで汚れるので、風呂にはいる。 風呂にはいるのでオケ屋が儲かる 「日曜日にPatisserie 301を開くとオケ屋が儲かる」 長くなりました・・・ 本気ですか!! と布団に寝っ転がりながら電話越しに、社長へお尋ねしたところ 「いちごのデコケーキ作るの♡」 本気だ・・・ ではでは〜

カード決済

スーパーで78円のガリガリ君を買う時もキャラメル職人はカード支払い。 小銭もたまらないし、便利ですよね。 かねてより、カード決済については 「カード決済できるようにしたいんだけど♪」 「手数料がとにかく安くて、導入費用がかからないサービスさがして☆」 と社長より指令を受けておりました。 導入費用が安いサービスならありますよーとお答えしたところ 「タダじゃなきゃヤダ♡」 とのこと そんなのありませんよーと思っていたところ、時代はキャラメル職人に味方してくれました。 先日「 Square 」というサービスが日本でも開始されました。 これなら手数料は安いし、導入費はタダ。 情報を仕入れたその日に、早速カードリーダーを注文、1週間たった本日到着。 というわけで、テストが終わりましたらPatisserie 301でもカードが使えるようになります。 VISAとMasterCardなら。 ちなみにキャラメル職人はJCBを愛用しております。 ではでは〜